好きな色
好きな色、嫌いな色、苦手な色。
人それぞれかと思います。
わたしの場合は、捨て色なし。
どの色もそれぞれいいところがあるので、
特に嫌いな色、というのも、苦手意識な色ももっていません。
カラフルなコーデも好きだし、
モノトーンなコーデもスキ。
その時々で、
そのときの自分が着たいもの、
身につけたい色を、着こなしていくのが楽しいのだと思います。
みなさまは、どうでしょうか。
たのしく、毎日より、たのしむために
着てるものってとっても大事にしていくべきだと思います。
適当なコーデは、
適当な人格を生む、
といっても過言ではないかと。
適当なコーデ、というのは
ウエットコーデみたいな簡単そうなコーディネートのこと、というわけではありません。
ウエット上下のコーディネートでも、
ハリウッドスターのように
めちゃめちゃおしゃれな着こなしの場合、それはもう、適当でなく、
うまく
着崩した
コーディネートなのだと思うのです。
この違いは大きな違い。
みなさん、
着崩す上級テクニックもつかって、お気に入りのアイテムを着こなしましょ。
自分なりの着こなし方をね。
0コメント