ぷるぷる♪わらび餅を作ってみたよ!

夏といえば、
食の一つに私は取り上げてます!

それは、
わらび餅★


和菓子はあまり好きでないわたしでも、
わらび餅は別格。

小さい頃から大好き。

なぜか、冬のイメージがないですね、別に冬でも美味しくいただけるとおもうけど。

ひんやり冷たく冷やして食べるイメージからか、夏の定番となってますね。


そんな、わらび餅。

この季節になると、ポップアップショップでの販売も増えてきて、買う機会も多くなります。

それはそれでやはり、美味しいけど、
わたしは、コンビニで100円で買える
ド定番なわらび餅がいちばん好みだったりする。

でも、最近、変なタレ?みたいな
黒蜜?みたいなものがついてしまい、
きな粉少なめが、主流みたいで。

わたしは、きな粉オンリー!で食べる
わらび餅が好きなのです!

黒蜜とか嫌いなので、かけずに、
きな粉だけ使うと、途中から明らかに、きな粉が

足りなく!

なってくるのです。

キィーーー!!!



もう、こんなことなら
オリジナルで自分好みのわらび餅を作るしかない!


そんなことから、
いきなり作りました。

たぶん、わらび餅粉を買ったのも作ったのも
初めてだと思います。


結果、

ぷるぷる♪な、
めちゃめちゃ、満足な美味しいわらび餅が
できました!



できた図からお届けします。

美味しくできました!
あっという間にできたけど、冷やす時間が1時間ほどはかかります。
ちょっと大きめでした。
もっと小さいほうが好みですので
次回への改善へ。



簡単なので、ぜひ、お好きな方には、手作りがオススメです!


わらび餅粉と
きな粉と
砂糖
水。


これだけあれば作れます。
使い終わりの撮影となり失礼。
これらを使いました。

お砂糖も身体のことを考えてますので
いわゆる白砂糖は、使いません。

買ってあった、サトウキビからできた糖分でいただきます。

なるべく甘さ、少なめにしました。


わらび餅と適量のお砂糖を
鍋にいれて混ぜて、
水たっぷり小分けして、
混ぜながらいれていきます。

その時点ですでに、
わらび餅特有の、ねばりがすごい!


わたしは、めんどいので
わらび餅粉ひとふくろ、一気に入れて
使い切りましたら

鍋にいっぱいの大量なわらび餅が出来上がりました!

やば、分けるんだった、と
思っても後の祭り。
火から取り上げ、覚ましていきます。
こんなかんじで、粘りがすご。
よーく、混ぜ混ぜしてあげます。

早く、食べたいので
少しでも早く、粗熱を取りたくて。
熱いし、素手には抵抗があり、
いちお、使い捨ての手袋で
いいかんじの大きさに丸く
水に落としていきます。

このとき、大きさをもっと小さくして
作るべきでした。
出来上がりが、でかすぎて、食べるのが大変。



ボウルは水の中に丸くいれて、そのまま冷蔵庫で冷やします。
もうひとつは、プレートにそのまま
流し入れて冷蔵庫へ。
そして、冷えたら完成!


きな粉をさとうキビ粉と混ぜてつくり、
わらび餅にかけて

召し上がれ。

わらび餅は、
割とカロリーあるらしいので、食べ過ぎ厳禁!

わらび餅粉と寒天を混ぜることで
ヘルシーにもなるらしいです。


きな粉は身体にも良いので、食べすぎなきゃ
わらび餅は、夏においしいオヤツですね。

COORDINATE★DROP

オシャレ大好き!ZARAやcoca、antiquaなど プチプラコーディネートをたのしむコンテンツです。